入院の流れ・手続き
入院手続き
診察券・保険証類・マイナンバーカード・入院申込書・入院履歴照会・保証金をお持ちの上、1階入退院受付・会計窓口にて手続きをお願いします。
ただし祝日・病院の休診日は手続きができませんのでご了承ください。
保証金
入院保証金:一律50,000円
※退院の際、御返金いたしますので
保証金預かり証は大切に保管してください。
携帯品
手荷物は最小限にしてください。
- 下着
- 湯呑
- 服薬中の薬 等
※当院では入院中必要とされる寝巻、洗面道具、タイル等の日用品のレンタルを専門業者に委託しております。
付き添い
付き添いの必要は原則ございません
御食事
- 朝食:07:30~
- 昼食:12:00~
- 夕食:18:00~
ご面会
現在感染症予防のため、病棟面会制限を実施いたしております。
令和7年7月28日より、以下の通り面会ルールが変更となります。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 人数 | 1患者につき1日 4~5名まで、30分程度まで(予約不要) |
| 面会時間帯 | 全病棟 14時~16時 |
| 面会対象 | 同居家族・近親者(15歳未満の方はご遠慮願います) |
| 面会可能日 | 全日面会可能(土曜・日曜・祝日・年末年始も含む) |
| その他 | ・面会者は手指消毒とマスクを適切に着用 ・21番総合案内にて検温・入館申請用紙の記入(日曜・祝日は受付) ・院内での飲食は禁止 ・同室患者さんの療養環境へのご配慮をお願いいたします |
注意事項
- 消灯は21:00です。
- 他の患者さんとの共同生活となりますので大声・騒音は慎んでください。
- みだりにほかの方に迷惑をかけたり、院内の秩序を乱したりする場合は退院していただきます。
- 外泊・外出の際はナースセンターで手続きを行ってください。
- 診断書は1階受付でお申し込みください。
- 院内での携帯電話のご使用は定められた場所でお願いします。
- 病院敷地内は禁煙となっております。
- お薬手帳をお持ちください。
- 院内における施設、設備及び備品を破損・汚損・紛失した場合、修繕・現状復帰の費用負担をしていただきます。
入院案内