地域連携相談センター
地域連携相談センターは2つの部門で構成しています。
医療連携室
近隣医療機関の皆様の窓口業務や調整業務を担当しています。
患者様のご紹介、検査のご依頼、問い合わせへの対応、返書の管理などが主な業務になります。患者様のご紹介には、FAX予約も行っておりますので、ぜひご活用ください。
医療相談室
当院をご利用いただく患者様の福祉に関するご相談や、当院に入院中の患者様の退院支援を担当しております。
退院支援においては医療チームの一員として、患者様やご家族様、院外の関係機関などとの連絡調整を中心に安心して退院ができる環境を作れるようお手伝いしています。
検査予約システム
当院での検査をご希望される医療機関様と、MRIやCT、骨塩量測定等の検査についてご予約の窓口業務を行っています。
当院で行う検査予約システムは、患者さんの重複する自己負担や時間の無駄を削減したシステムです。
ご希望があればご説明に伺いますので、ぜひご連絡ください。
外来FAX予約システム
電話がつながらない、今日は休診日だから連絡できないなど、これらの問題は受診予約の際につきものです。
当院では医療機関様からのFAXによる受診予約を行っておりますので、ぜひご活用ください。必要事項をご記載いただき、FAXでお送りいただくと、営業日なら10分程度で、休診日は翌営業日に予約票をお送りさせていただいております。
是非ご活用ください。
医療相談室
退院支援にご協力下さい
当院では入院される患者様に支援をしている関係機関(施設・居宅介護支援事業所等)との連携を大切にしております。
安心・安全に退院されるには様々なプロセスが必要となる場合があり、そのプロセスは「退院前カンファレンス」などの退院準備を目的としたものになりますが、関係機関の皆様にごは参加いただくようご連絡などしておりますので、是非ご参加ください。
また、患者様に関連するケアマネージャー様や施設の方などには、患者様の情報提供をご依頼することがございますので、ぜひご協力下さい。
担当のソーシャルワーカへの連絡についてお願い
部門内で共通の電話番号を使用しています。ご連絡をいただく際は、必ず患者様のお名前を電話に出た者にお伝えください。該当するものを確認してお取次ぎするようにいたします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
連絡先