お知らせ
2025.11.17
イベント 患者さま
市民公開講座11月15日開催結果のご報告
11月15日に守谷市高野公民館にて開催した「市民公開講座|訪問診療・介護・リハビリテーション」では、青柳副院長が"つなぐ"をキーワードに脳卒中予防から訪問診療や医療の重要性をかみ砕いて説明し多くの皆さまにご来場いただき、会場全体で「なるほど」「そういうことだったのか」といった共感の空気が自然に広がる時間となりました。
各演者の講話では、日頃なかなか聞けない現場の視点が共有され、医療と介護がより身近に感じられる、理解の深まる内容となりました。
当日の様子を、演者ごとの写真とともにご紹介します。

【写真①】青柳副院長:来場者から青柳先生に処置の感謝いただくと共にご自身が守谷慶友病院で脳卒中の救命処置を受け今に至った経緯もディスカッションすることができました。

【写真②】南良介護部長:介護の理解と重要性を説明

【写真③】島田リハビリ科長:難しい言葉もわかりやすく
ご参加いただいた皆さま、そして本講座にご協力くださった高野地区まちづくり協議会さま、守谷市社会福祉協議会さまや様々な関係者皆さまに心より感謝申し上げます。
皆さまが持ち帰った"新しい気づき"が、日々の安心に"つなぐ"ことができれば幸いです。
医療法人慶友会 広報課
お知らせ一覧