人口構成の高齢化、生活習慣の増加に伴い、下肢に病変をきたす疾患が増加し。QOL低下の大きな原因となることから、フットケアの重要性がますます高まっています。
原因疾患は、糖尿病・膠原病といった内科的なものから、閉塞性動脈硬化症・静脈血栓症といった血管疾患、バージャー病のような難病、さらには外傷や皮膚疾患など多くの診療科に関わります。
診療にあたるのはもちろん医師ですが、実際にケアにあたるのは。看護師・臨床検査技師・理学療法士・管理栄養士・臨床工学技士・薬剤師など、むしろコメディカルが主役といっても過言ではありません。
このような背景から、①コメディカルが主役であり各職種に偏らないこと、②医師はバックアップにつとめ診療科が偏らないこと、をコンセプトとした研究会が発足しました。
研究会は原則年に2回、茨城県内で開催されています。
第20回
2019 9/12 水戸 |
・フットケアの予防戦略からアフターケアまで ~カスタムインソールによる足圧分布変化 (慶友会 守谷慶友病院 リハビテーション科 理学療法士 宇津野勝) ○ディスカッション |
抄 録 |
第19回
2018 9/20 水戸 |
・末梢動脈疾患者のリハビリと栄養 (誠潤会 水戸病院 理学療法士 柿岡慶次郎 柿岡慶次郎) ・救肢に向けたリハビテーション科の介入ついて ○足病患者のサルコペニアに対するリハ栄養と薬剤 |
抄 録 |
第18回2018
3/15 つくば |
・当法人、訪問リハビリテーションにおけるフットケアの現状と課題 (筑波メディカルセンター 理学療法士 江口哲男) ・VACベラフロ療法を実施した3例 〇在宅診療におけるフットケア |
抄 録 |
第17回2017
9/21 水戸 |
・透析室における糖尿病性腎症患者のフットケア体制と院内連絡について (守谷慶友病院 看護師 石原彰子) ・対測下肢に尖足変形を伴った糖尿病性足病変の1症例 ・フットケアチーム内での義肢装具士の役割 〇糖尿病足病変・CLIに対するチーム医療 |
抄 録 |
第16回
2017 2/16 つくば |
(シンポジウム)みんな困ってる!静脈性潰瘍
〇皮膚病変を伴った下肢静脈瘤の診断と治療 |
抄 録 |
第15回
2016 9/29 水戸 |
・足から始まる療養指導~1例を通して考える~ (那珂記念MITOクリニック 看護師長 小野陽子) ・ABI 正常で足趾壊死を発症したPAD 合併糖尿病患者の一例 〇慶應義塾大学でのフットケア外来の経験 |
抄 録 |
第14回
2016 2/18 つくば |
・筑波メディカルセンター病院におけるLimb Salvageへの取り組み ~当院における現状と課題~ ・牛久愛和病院におけるフットケア外来の現状と今後の課題 〇糖尿病性難治性潰瘍に対する組織移植術の応用 |
抄 録 |
第13回
2015 9/10 水戸 |
・病診連携における臨床工学技士の関わり~共同治療で下肢救済~
・PADに対する新たな運動療法の試み ・血管看護教育について:短期研修プログラムの検討 〇脈管治療における機能評価の重要性について考える (ディスカッション)チーム医療・連携を機能させるためにすべきことは? |
抄 録 |
第12回
2015 3/12 つくば |
・筑波メディカルセンター病院における末梢動脈疾患(PAD)検査の実際
・水戸済生会病院における透析中のリムサルベージの取り組み 〇糖尿病足病変におけるfunctional salvage |
抄 録 |
第11回
2013 9/4 水戸 |
・足部潰瘍に対する簡易的フットウェアの検討
・糖尿病・慢性腎炎・腎硬化症患者を中心とした下肢病変の早期発見と改善を目指したフットケアの取り組み ・糖尿病を有する透析患者の胼胝が他部署との連携により改善した一例 〇透析患者におけるPAD~早期発見と治療戦略 |
|
第10回
2013 2/13 つくば |
・潰瘍治癒からみた血行再建戦略
・糖尿病患者の足を守るために~わたしが大切にしていること~ (ディスカッション)私のフットケア |
抄 録 |
第9回
2012 10/17 水戸 |
・糖尿病足病変患者のフットケア活動における今後の課題 (水戸済生会病院 看護部 田口恵子) ・重症の蜂窩織炎で糖尿病が判明した症例のフットケアを通して ・足チェックシートの新しい活用方法の検討 |
抄 録 |
第8回
2012 2/21 つくば |
・血液透析患者のフットケア臨床工学技士の立場から (土浦協同病院 臨床工学部 倉持龍彦) 〇糖尿病性潰瘍の病態と治療「神戸分類」 |
抄 録 |
第7回
2011 9/13 水戸 |
・病棟でのフットケアの現状 (筑波学園病院 腎臓内科 大沼幸子) ・足病変を有する透析患者への血行再建における問題点 ・透析合併末梢動脈疾患患者に対するリハビリテーション 〇透析施設におけるフットケア |
|
第6回
2011 2/9 つくば |
・関節リウマチ患者の足部変形に対するフットケアの実践 ~理学療法士の視点からの関わり~ (筑波学園病院 理学療法士 下村哲志) ・白癬菌感染症から潰瘍形成に至った患者との関わり ・当ステーションでのフットケアの現状と今後の課題 ・爪トラブルの予防について 〇フットケアにおけるチーム医療の実際 |
抄 録 |
第5回
2010 9/8 水戸 |
・糖尿病性足病変における靴の重要性 (有限会社キャッチボール 代表取締役 猪狩孝行) ・当院におけるフットケア外来の現状と今後の課題 〇糖尿病性足病変に対するフットウェア |
|
第4回
2010 2/10 つくば |
・ASOを合併した透析患者に対するアフェレシス (水戸済生会総合病院 臨床工学部 木済修) ・高気圧酸素治療の基礎 ・透析クリニックにおけるASO外来 ・当院のフットケア外来とドイツのフットケアの現状 〇難治性創傷の最新マネジメント |
|
第3回
2009 9/16 水戸 |
・下肢切断に至った糖尿病壊疽患者との関わり (水戸済生会総合病院 看護師 田口恵子) ・糖尿病性壊疽の症例 ・下肢切断を救えた一例 〇糖尿病足病変に対する予防的フットケア |
|
第2回
2009
2/18 つくば |
・閉塞性動脈硬化症(ASO)症例に対する足関節ケアの必要性 (誠潤会城北病院 Vascular Unit主任 青栁幸江) ・救肢にむけてのアプローチ~臨床工学技士の立場から~ ・弾力ストッキングコンダクターの現状と今後の課題 ・透析患者のフットケアの現状 |
|
第1回
2008 9/10 水戸 |
・血行再建後の潰瘍治療に困った症例 (誠潤会城北病院 循環器病棟 主任 小貫美奈子) ・血糖コントロール不良の熱傷患者 ・当院透析センターにおける糖尿病足病変に対する療養指導 ・当院における救肢・フットケアの取り組み 〇やってみよう!フットケア~足病変のアセスメントとケアの実際~ |