Q&A

鼻や副鼻腔Q&A

気道の入り口としての役割以外に、冷たく乾いた吸気を加温・加湿する作用や粘液線毛機能やくしゃみ反射などにより気道に入った異物の排泄・除去の働きがあります。副鼻腔は嗅覚上皮へ吸気流やバランス保持のための頭部の軽量化、音声共鳴、鼻汁分泌などに関係していると考えられています。

舌下免疫療法Q&A

減感作療法とも呼ばれ、アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、からだをアレルゲンに慣らしていくことで、アレルギー症状を和らげる治療法です。 アレルゲン(抗原)はアレルギー症状を引き起こす原因となるものです(ホコリ、ダニ、スギなど)

補聴器 Q&A

値段が高いほど良く聞こえますか? No! それぞれの方の難聴の程度や使い方に合わせますので、一概に値段が高い方が良く聞こえるということではありません。 補聴器をつけたらすぐ聞こえますか? No! 少しずつ調整と慣れが必要です。最初は耳閉感やひびくことがありますが徐々に慣れていきます。

投稿日:

Copyright© つくば難聴めまいセンター , 2024 All Rights Reserved.